よくある質問

テレビサービスについて

お客さまから寄せられたご質問の中で、ケーブルテレビについてのご質問を掲載しております。

料金・サービスについて

ケーブルテレビにするとアンテナが要らないの?
はい。地上デジタル放送をケーブルを使って弊社より再送信放送にてお楽しみいただけますので、アンテナは不要となります。お住まいの外観が良くなり、特に新築のお宅の場合にはお喜びいただいています。
1階リビングと2階のテレビでも追加視聴したい場合どうなるの?
はい。テレビに対してSTBが必要となり、ケーブルの追加工事が必要な場合がございます。現地調査とお見積は無料で行いますので、お気軽にお問い合わせください。
NHKの受信料は含まれているの?
いいえ。NHKの放送受信契約は弊社経由では行っておりませんので、放送受信料は含まれておりません。別途、NHKとの契約が必要となります。
ケービレッジチャンネル(自主放送)って何?
弊社が製作し、地上デジタル放送の11チャンネルを使って放送しているオリジナル番組です。地元のみなさんの活動、学校行事の取材、素敵なお店の紹介などをしており、地域の方々にたいへん喜んでいただいています。
番組表はあるの?
はい。既にデジタルコースをご利用のお客様は、STBのリモコンから「番組表」を押していただくと、 電子番組表(EPG)にてご確認頂けます。冊子の配布はございません。
操作がわからなくなったり、トラブルの時は来てくれるの?
はい。お気軽にご相談ください。ただし、基本出張料¥2,750(税込)と、内容に応じたサポート料金を申し受けることになります。あらかじめご了承ください。また、訪問サポート料金が月に2回まで無料となる定額サービスもご用意しております。お気軽にお問合せください。
『ケービレッジ安心サポート』550円/月(税込)

トラブル・アフターサポートについて

テレビを買い替えて接続したが、視聴できなくなった。
事前にご依頼のご予約をお申し出くだされば、出張サポートにて接続作業なども行っております。スムーズに解決できるように、お使いのメーカーや型番をお調べの上ご連絡ください。以下の内容もご確認願います。
・各機器の電源はきちんと入っていますか?
・STBとテレビは映像と音声の出力ケーブルが正しく接続されていますか?
・TVの「入力切替」ボタンによる操作は正しい画面へ切り替えてますか?
・テレビ、録画機、STBなどの入力と出力の端子はあってますか?
ケーブル差込みのゆるみ、操作の間違いが一番多い事例です。
突然映らないチャンネルが出てきた。
信号レベルが何らかの理由で低下しているなどが考えられます。弊社にて調査に伺いますので、ご連絡をお願いいたします。
STB(セットトップボックス)が動かなくなった。
まずはご連絡ください。お電話で利用状況や症状確認のうえ、設定や交換が必要な場合はご訪問対応もいたします。
・録画予約のためにリモコン操作が出来なくなっている。
・STBの電源をほとんど切らないために、EPG(電子番組表)が更新されていない。
・入力切替を間違えておりチャンネルが変わらなくなっていた。
・リモコンの電池が切れていて操作ができなくなっている。
機器の不具合により動作しない。

インターネットサービスについて

お客さまから寄せられたご質問の中で、ケーブルテレビについてのご質問を掲載しております。

別途プロバイダの契約が必要なの?
いいえ。ケービレッジのインターネットなら、弊社が接続業者(プロバイダ)となります。料金も毎月の月額利用料金に含まれております。
モデムもレンタルですか?
はい。モデムも弊社からのレンタルとなり、表記の月額利用料に含まれております。
メールボックスの容量はどのくらい?
標準15GB(メガバイト)となっております。
ホームページを作ることはできるの?
現在、ホームページサービスは行っておりません。
パソコンなどを複数台接続するにはどうするの?
ブロードバンドルーターを別途ご利用いただく事により、月額料金の追加無しで接続できます。 弊社でもお見積無料にて、LAN配線や機器のご提案と設置も行っております。
セキュリティサービスなどはあるの?
はい。ウイルスメール、迷惑メール対策として、「メールセキュリティシステム」が標準装備となっております。また、マカフィー for ZAQ 330円/月(税込)でご利用いただくことができます。
インターネットのコースを変更したい。
ケービレッジまでご連絡ください。
変更手数料1,100円(税込)... コースアップは無料

トラブル・アフターサポートについて

メールの設定はしてもらえますか?
はい。初期工事時は無料にて、インターネットの接続とメール設定まで行います。
その他の場合、出張サポートにて¥2,750(税込)~ご対応させて頂きます。また、訪問サポート料金が月に2回まで無料となる定額サービスもご用意しております。
お気軽にお問合せください。『ケービレッジ安心サポート』550円/月(税込)
インターネットに繋がらなくなった。
弊社へご連絡いただく前に、まずは以下のことをご確認ください。
・モデム(ONU)の停止の場合、電源コードを一旦抜き差しする事により改善される場合があります。
・ブロードバンドルーターをご利用の場合、ルーターの再起動により改善される場合があります。
・弊社レンタル設置のモデム(ONU)のランプ状況を控えておいてください。

繋がらなくなった場合は、原因を突き止める必要がございますのでお電話の際に、使えなくなった日時、パソコン台数などのご利用環境などを連絡ください。出張サポートによる対応を行いますので、あらかじめサポート料金が発生する事をご了承ください。
パソコンの動きがおかしい、修理してくれるか?
弊社での修理作業はできかねますので、購入された店舗や専門店でのご依頼をお願いします。操作に関する事や症状によっては、お電話でのご案内や出張サポートも行っております。

周辺機器やネットワークの接続について

パソコンやプリンターの販売もしてるの?
はい。ご希望のメーカーなどでお見積もり可能となっております。 お気軽にご相談ください。
ゲーム機やWi-Fi端末は接続できる?
はい。接続方法の詳細につきましては各製品の取り扱い説明書、メーカーサイト等をご参照ください。Wi-Fi(無線)環境が必要な場合は、別途無線LANルーターが必要となります。
テレビで Youtube や Amazon プライムなどの動画サービスを観たいんだけど。
はい、できます。 動画サービス対応のテレビをお求めいただくか、例えば Amazon の Fire TV Stick などを購入して、ご家庭の Wi-Fi と接続していただくことで可能です。
弊社の光インターネットサービスへのご加入、Wi-Fi ルーターの設置、動画サービスの加入方法などについては、お気軽にお問合せください。

でんきについて

お客さまから寄せられたご質問の中で、でんきについてのご質問を掲載しております。

ケービレッジでんきって何?
一般家庭向けの、いわゆる「新電力」サービスです。再生可能エネルギーのリーディングカンパニーイーレックス株式会社の販売関連会社、エバーグリーン・リテイリング株式会社と提携して運営しているので、安心してご利用いただくことができます。検針票をご準備していただくだけで、どのくらい安くなるか試算することができますので、お気軽にお問合せください。
どうして安く提供できるの?
当社が提携しているエバーグリーン・リテイリング株式会社はJEPX(日本電力卸取引所)からだけでなく全国各地の契約発電所や国内最大級の自社発電所から、安定して電力を調達できる体制が整っています。
また、24時間365日の需給状況の監視により、需要と供給のバランスを無駄なく実現することで、お客様へ割安な価格での電力供給をおこなうことができます。
停電しやすくなったり、復旧が遅れたりしないの?
送電線は従来通り、地域の電力会社のものを使用しますので、停電が起きやすくなったり、復旧が遅れたりことすることはありません。
解約金や違約金はかかるの?
いいえ。解約時に解約金や違約金は一切かかりませんので、ご安心ください。
敷地内に電柱があり使用料金を電力会社からもらっているけど、切替えたら使用料金はもらえなくなるの?
送配電事業者(地域の電力会社)からの補助金は継続されます。

加入申し込み工事・契約について

お客さまから寄せられたご質問の中で、加入申込み工事・契約についてのご質問を掲載しております。

初期工事費用がかかるの?
最初のお手続きの際に事務手数料のみ申し受けます。
工事先が賃貸(分譲マンション)でも申し込めるの?
管理会社様・大家さんなどに工事許可をとることで、申し込みは可能です。お気軽にご相談ください。
申し込んでから工事までどれぐらいかかるの?
通常、お申込書が弊社に届いてからおよそ20日間で工事会社より日程調整の連絡が入ります。 ただし、お申込みの混雑状況や、電柱申請・民地承諾などにより、日数がかかる場合がありますので、予めご了承ください。
工事立会いの時間はどれぐらいかかるの?
特別な工事が必要な場合を除き、通常2~3時間程度で開通いたします。 設定するテレビやパソコンの台数などで時間を要する場合がございます。
テレビサービスのコース変更をしたい。
ケービレッジまでご連絡ください。 機器の設置または撤去作業が必要な場合があります。
変更手数料1,100円(税込)・・・コースアップは無料
インターネットのコース変更をしたい。
ケービレッジまでご連絡ください。
変更手数料1,100円(税込)・・・コースアップは無料
解約を申し込みたいときは?
ケービレッジまでご連絡ください。
サービス提供はご連絡いただいた当月末で停止させていただきます。また、3年未満でのご解約は工事費を月割りで計算した残金と1ヶ月分の利用料が違約金として発生しますのでご注意ください。
解約後はレンタル機器の回収や外線撤去などを行います。

工事について

工事について詳しく教えてください。

各種工事についてお伝え致します。

テレビサービス・インターネットサービスの工事について

ケーブルテレビ及びインターネットサービスにご加入いただくと、お約束した期日に、幹線からの引込工事、宅内工事、機器の設定、通信の確認などの作業をおこないます。ケーブルテレビのサービス料金とは別に、工事費を申し受けます。通常のご家庭であれば、標準工事費 51,480円(税込)と事務手数料4,400円(税込)です。特殊な工事の場合や法人様向けの場合には、費用を別途お見積することがあります。

3年間(36か月間)の最低利用期間の
ご契約により、標準工事費を実質無料にいたします。

最初のお手続きの際に、事務手数料 5,500円(税込)のみ申し受けます。 期間内の解約については、工事費を月割りで計算した残金と1ヶ月分の利用料が違約金として発生しますのでご注意ください。

工事費が実質無料に

●インターネット契約の場合
(例)契約後18ヶ月でスタンダード光コースを解約された場合、
工事代残金 25,740円(税込)+違約金4,840円(税込)=30,580円(税込)をお支払いいただきます。

●ケーブルテレビ+インターネット同時契約の場合
(例)契約後18ヶ月でスタンダード光とデジタルコースを解約された場合、
工事代残金 38,610円(税込)+違約金8,580円(税込)=47,190円(税込)をお支払いいただきます。

●3年間(36か月間)の解約について
ご契約から3年以内の解約については、インターネット、テレビサービスそれぞれ の工事を月割りで計算した残金と1ヶ月分のご利用料金を違約金として申し受けます。

工事内容について

ケーブルテレビ・光インターネット配線工事図(エコノミー光・スタンダード光・スーパー光の場合)

ケーブルテレビ・光インターネット配線工事図(エコノミー光・スタンダード光・スーパー光の場合)

※一戸建てでのケーブルテレビ・光インターネット工事例のイメージ図です
※工事方法により異なりますが、建物外側でのV-ONUの設置、機器の固定などが必要です
※複数台のインターネット接続及びWi-Fiご利用の場合は、別途無線LANルーターが必要です

● デジタルコースでのご加入は、セットトップボックス(STB)を1台以上設置する必要がございます。
● 地デジコース及びBSデジタルコースのご加入の際、各デジタルチューナー内蔵の機器が必要です。
● テレビの宅内配線工事につきましては、分配器での既存配線切り替え工事(セントラル工事)もしくは、
テレビまでの単独配線工事(ダイレクト工事)を行います。
● テレビや受像機器の数によっては、別途ブースターが必要となる場合がございます。(16,500円 税込)
● STB (セットトップボックス)を追加される場合は、1台につき、デジタルコース 2,200円 (税込)です。

ケーブルテレビ・インターネット配線工事図(ハイブリッド光の場合)

ケーブルテレビ・インターネット配線工事図(ハイブリッド光の場合)

※一戸建てでのケーブルテレビ・光インターネット工事例のイメージ図です
※工事方法により異なりますが、建物外側でのV-ONUの設置、機器の固定などが必要です
※複数台のインターネット接続及びWi-Fiご利用の場合は、別途無線LANルーターが必要です

● デジタルコースでのご加入は、セットトップボックス(STB)を1台以上設置する必要がございます。
● 地デジコース及びBSデジタルコースのご加入の際、各デジタルチューナー内蔵の機器が必要です。
● テレビの宅内配線工事につきましては、分配器での既存配線切り替え工事(セントラル工事)もしくは、 テレビまでの単独配線工事(ダイレクト工事)を行います。
● テレビや受像機器の数によっては、別途ブースターが必要となる場合がございます。(16,500円 税込)
● BSパラボラアンテナをそのままご利用の場合は、BS混合工事が必要となり上記のブースターを設置します。
● STB (セットトップボックス)を追加される場合は、1台につき、デジタルコース 2,200円 (税込)、BS・地デジ コース 550円 (税込) です。